
皆さん、こんにちは!けいすけです!
皆さんは「2nd Choice」という副業案件をご存知でしょうか。
「スマートフォン1台あればどこでも稼げる!」といった現実味のない言葉で紹介されているのですが、なにやら「この案件は詐欺なのではないか」という声も挙がっているのです。
その噂は果たして本当なのか、一つずつ確認していきましょう。
この記事では「2nd Choice」について…
・どのようなサービス?
・怪しいと思われているのは何故?
・本当に稼げる案件なの?
こういったところを見ていきます。
◎その他のオススメの記事👇
目次
「そもそも2nd Choiceってどんなサービスなの?」
まず基本的な部分である、「この案件はどのような内容なのか」という部分を見ていきます。

ランディングページを開くと先ほども言いました「スマートフォン1台あればどこでも稼げる!」といったキャッチフレーズがあり、「通勤時間を使って」「コーヒータイム中に」「寝る前に」など、とにかくスマートフォン1台で利用可能という部分の手軽さをアピールしています。
そしてなんと言ってもこのサービスの一番の魅力ともいえるのは、「1日30分で月収30万円を得られる」ということ。
ここまでに説明した魅力をまとめると、「1日30分程度スマートフォンを使うだけで月収30万円を得ることができる」ということになります。
また、「さらに今ならご登録者全員に数万円相当のプレゼントを差し上げます。」とし、「特別なプレゼント」を用意していると説明。
とにかく、必要なものはスマートフォンだけであるという点、そして経験がない初心者の方でもできるという点をアピールしていました。
「2nd Choiceってもしかして詐欺⁉いくつか怪しい点が!」
ここまでで何となく2nd Choiceについてを知ってもらえたかと思います。
しかしサービス内容を見ればみるだけ、怪しさを感じてしまいますよね。
皆さんが感じているその“怪しさ”は本当かもしれません。
ということで、2nd Choiceがなぜ怪しいと思われているのか、理由となる要因を挙げていきます。
「特商法についてや責任者の名前の記載がない」
皆さんは特商法についてご存知でしょうか。
これは訪問販売やインターネット販売などを行う業者が対象となる法律です。
対象となる業者は特商法として、必要である事項を記載する必要があり、それを消費者に開示するという義務があります。
もし特商法を無視して必要である事項を記載していない業者がいた場合、それは処分の対象となるのです。
またもし必要事項を記載していたとしても、事実と違うことを記載していれば、それも処分の対象となります。
そこで2nd Choiceについて、特商法に関してどのような記載があるかと疑問に思い、見てみようとしました。
しかしここで問題が発覚。
そもそも特商法についての記載がありませんでした!
これではこの案件を運営しているのがどんな企業なのか、それに運営者の名前や責任者の名前も分かりません。
ランディングページ中にも責任者の名前は掲載されていなく、調査のためLINE登録もしてみたのですが、そのLINEのトーク内では別のページへ飛ぶように促されるだけで、運営者や責任者の挨拶があるということもありませんでした。
こうしたことから、利用者に開示すべき情報が開示されていないので、信頼するための材料が少なすぎると判断できます。
そのため、悪質なサイトである可能性があり、場合によれば詐欺を疑われることもあるでしょう。
「実績やビジネスモデルを示す資料の記載がない」
これもまた信用問題に差し支えのあることですね。
見た方もいるかもしれませんが、ライディングページ中にこれまでの実績を表すグラフや表などの資料は記載されていませんでした。
また、企業としてのビジネスモデルを説明する欄もなく、ここでも利用者が企業を信頼するための情報が少なすぎるという印象を受けました。
このようなところを見ても、やはり2nd Choiceは疑わしい案件であり、とても安心して稼げる副業案件だとは思えません。
「2nd Choiceはやっぱり怪しい! まとめ」
ここまで、副業案件として紹介されている2nd Choiceについてまとめました。
「スマートフォン1台あればどこでも稼げる!」といったコピーで売り込まれていましたが、色々と疑わしい部分がありました。
それにこれまでの実績やビジネスモデルを表す資料の掲載もなく、利用者側が企業を信頼するための情報が少なすぎます。
また特商法についての記載もなく、責任者の名前も見当たりませんでした。
LINE登録後も別のページに飛ぶように促され、責任者や運営者の挨拶はありませんでした。
こういった「信頼性」につながる情報が確認できないものというのは、詐欺の可能性が考えられ、副業案件として悪質なものである可能性があるので、皆さんもお気を付けください。
改めて今回は、2nd Choiceについてサービス内容や怪しい点をまとめました