
今回は、資産運用アプリ【PARTNERS】について検証してみました。
毎週20万円稼げるアプリだそうなんですが、信じがたいですね(笑)
早速本当に稼げるのか見ていきましょう!
目次
資産運用アプリ【PARTNERS】
まずは資産運用アプリ【PARTNERS】がどのような物なのか詳しく見ていきます。
資産運用アプリ【PARTNERS】のランディングページを見ると、以下のような文言が書かれていました。



PARTNERSは、
ヘッジファンドなど、金融のプロが使うアルゴリズムを、
一人ひとりが、簡単に
そして安心して使えるように開発されました。
将来の不安を抱える人たちが、
お金と上手に付き合っていけるように、
AIの技術を活用し、
暴落のサインも見逃さず、
危ないときはいち早くアラートでお知らせします。
金融リテラシーにおいて、
先進国で最低水準にあるといわれている日本では、
投資に対して、「危ない」、「怖い」、「ギャンブルみたい」といった
ネガティブなイメージをもっている人も少なくありません。
将来のお金に不安を抱える人は多いと思いますが、
PARTNERSがその不安を和らげるための1つの解決策になってほしい。
それが僕たちの想いです。
PARTNERSは、長く使っていただけるすべての皆さまへ、
良きパートナーとして期待に応え続けていくことを約束します。
アプリをダウンロードするだけで毎週20万円以上が自動的に振り込まれるようです。
見るからに怪しいアプリですね!
実績があるのですが、口座の残高が載せてあるだけで信用はできないといった感じです。
ひとまず、どのような案内か確かめる為に資産運用アプリ【PARTNERS】に登録してみました。
資産運用アプリ【PARTNERS】の詳細
さて、ここまで資産運用アプリ【PARTNERS】がどのようなコンテンツなのかについて詳しく見てきました。
「アプリをダウンロードするだけで誰でも稼げる」といった文言がたくさん散りばめられているオファーですが、この資産運用アプリ【PARTNERS】で稼ぐことはできないというのが本記事の結論です。
その理由について、以下に詳しく述べていこうと思います。
特商法の記載に『稼げない』と書かれている
1つ目に挙げる資産運用アプリ【PARTNERS】で稼ぐことはできない理由は「特商法の記載に『稼げない』と書かれている」ということです。
特商法に関しては、以下のように消費者庁のサイトに記載されています。
これほど重要な特商法の記載ですが、資産運用アプリ【PARTNERS】には、以下のような記述が見られました。
本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
個人情報が第三者に漏洩する可能性がある
お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、合同会社異類無礙及びアフィリエイトセンターのサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。ただし、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を停止いたします。。
要約すると「こちらが指定した第三者の業者にあなたの個人情報を提供します」という事です。
こちらの情報(名前、連絡先、住所等)が他の誰かにわたる可能性があると考えて頂ければと思います。
情報社会の今、個人情報が第三者にわたってしまうのは大変危険な事です。
評判が悪すぎる
3つ目に挙げる資産運用アプリ【PARTNERS】で稼ぐことはできない理由は「評判が悪すぎる」ということです。
本当に資産運用アプリ【PARTNERS】が本当に稼げるアプリであれば、良い口コミがSNSやインターネット上にたくさんあるはずです。
しかし、資産運用アプリ【PARTNERS】についてインターネット上で調べてみると、残念ながら悪い口コミばかりのようでした。
熊田昭彦って人が仕掛け人みたいだけど、全然口コミ無くて信用できない。。
投資案件みたいだけど詳しい内容が全然分からない。
個人情報流出する可能性あるのは怖い。
資産運用アプリ資産運用アプリ【PARTNERS】のまとめ
今回の記事では、資産運用アプリ【PARTNERS】が稼げる物なのか具体的に検証し、資産運用アプリ【PARTNERS】の口コミや概要などについても詳しく解説しました。
上記の通り、資産運用アプリ【PARTNERS】は特商法に関する記載に「稼げるかどうかは分からない」と書かれていることや、第三者に個人情報が漏洩してしまう事が分かりました。
以上より、資産運用アプリ【PARTNERS】は稼げる可能性は低いという結果になりました。